vintage,used,junk,antique,shabby,ヴィンテージ,ユーズド,アンティーク,シャビー,家具,ランプ,スタンド,照明,

波佐見焼/色釉手塩皿セット

定価 2,750円(税250円)
販売価格 2,750円(税250円)
購入数

波佐見焼の始まりは、今から400年以上前の1598年に大村藩主・大村喜前が村内に登り窯を開いたこと。
大村藩の奨励によって大衆向けに大量生産が行われ、江戸後期には染付の食器生産量が日本一になったほどです。
隣接する佐賀県有田地方の有田焼が華やかな絵付を特徴としているのに対して、波佐見焼は庶民向けに作られていたもの。
日常生活の中で使いやすく、シンプルで飽きのこないデザインなので、現代の食卓にもスッと入ってこれる点が波佐見焼の最大の魅力です。


==================

「手塩皿」とは豆皿の一種で、実用のお皿としては最も小さいサイズとされています。
古くは食膳の不浄を払うために小皿に塩を少量盛って添えていたことから
「手塩皿」「おてしょ」と呼ばれていました。

椿、雪解(ゆきげ)、若葉、桜、たんぽぽという日本の季節を連想させる5色で
春の色を表されており、内側の底には梅の花を意匠化した吉兆文「五弁花文(ごべんかもん)」があしらわれています。

===================

手のひらにちょこんと収まる手塩皿。
もちろん塩だけでなく、お醤油や薬味を入れたり、豆菓子をのせてお茶の時間のお供にも使えます。
箸置きとしても素敵ですね。
専用の箱が付いていますのでギフトにも良さそうです。


サイズ
φ58×H12mm



Your recent history